共働き夫婦30歳5人家族2022年11月総資産内訳
30歳共働きの11月の資産内訳になります。
今月の総資産は1360万810円になります。(先月比-29万)
我が家は生活防衛費も運用しています。
お金をただ銀行にいれているだけでは損なので
今後お金をどう動かそうか悩んでいる方にもおすすめです。
1.生活防衛費・非課税枠
マネーフォワードやおかねのコンパスを利用して把握しています。
銀行口座や証券口座を連携すれば一発でわかります。
投資をする際に暴落に備えて生活防衛費を備えてます。
生活防衛費は我が家は車2台、子供が三人いるため、400万貯蓄しています。
400万を銀行に預けているのは損なのでクロス取引をしています。
クロス取引とは株の売り買いを行うことで
手数料だけで株主優待がもらえます。
お米や砂糖等日用品から商品券をもらえるので家計の足しになります。
株の利益は約20%課税されます。
我が家では非課税枠を全額駆使しています。
夫 積立NISA eMAXIS SlimS&P500
三万+全世界株3000円 計40万
私 一般NISA 日本株 120万(₊15万)
eMAXIS Slim全世界株、S&P500等(₊3万2千円)
米国株式 VTI META等250万(-3997円)
ジュニアニーサ eMAXIS SlimS&P500等 240万
夫婦iDeCo 4.6万╱月 計40万 eMAXIS Slim全世界株(₊3000円)
2.学資保険
ソニーのドル積み立てを行っています。
毎月4万積み立てし、現在202万積み立てできています。
3.仮想通貨
ビットフライヤーに12万投機しました。
仮想通貨はよくも悪くも上がり下がりが大きいです。
以前も仮想通貨を行ったのですが、こまめに形態をチェックしそわそわしてしまいました。
この精神状態はよくないと思い一度退場しました。
現在総資産も1300万超えとなり、1割ならもしお金が
なくなってもいいかなと思い13万投機しました。
今後ビットコインは上昇し2030年には価値が50倍になるといわれてます。
1万→50万になるということです。
私の投資金額12万→600万になる見込みです。
宝くじ感覚でもっています。
4.まとめ
自動車保険の支払いや、米国株の個別株が下がっていたこともあり
総資産は下がっています。
年始とくらべると約360万は資産は増えています。
年末調整でiDeCoや住宅ローン控除で20万戻ってくる見込みです。
戻ってきたら不動産投資をしようと思ってます。